コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

公益財団法人ライフサイエンス振興財団

  • 当財団についてAbout Us
    • 理事長挨拶
    • 設立の趣意・経過
    • 事業内容
    • 評議員・役員一覧
    • 定款
    • 理事長の部屋
    • 個人情報の利用目的
  • 募集要領Guidelines
    • 研究開発の助成(2024)
    • 国際会議等開催援助(2025)
    • 国際交流(研究集会)援助(2023)
    • 国際交流(調査・研究)援助(2023)
  • 報告書Reports
    • 研究実施概況報告書
    • 国際交流実施概況報告書
  • 助成実績Achievement
    • 研究開発助成実績
    • 国際交流援助実績
  • 情報公開Discloser
    • 2023年度 事業報告書・決算報告書
    • 2022年度 事業報告書・決算報告書
    • 2025年度 事業計画・収支予算
    • 過去の貸借対照表
  • 調査研究Research study
  • アクセスAccess
  • お問合せInquiry

国際交流援助実績

  1. HOME
  2. 国際交流援助実績
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

2022年度(令和4年)国際交流援助実績

2022年実績(令和4年) 2022年度実績12件 その他国際学会、シンポジウムへの参加、研究に必要な旅費等の援助を10件行いました。

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月1日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

2021年度(令和3年)国際交流援助実績

2021年実績(令和3年) 国際学会、シンポジウムへの参加、研究に必要な旅費等の援助を5件行いました。

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

2020年度(令和2年)国際交流援助実績

2020年実績(令和2年) 「国際プロテインホスファターゼ研究集会」の開催 その他国際学会、シンポジウムへのオンライン会議参加費の援助を3件行いました。

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

2019年度(令和元年)国際交流援助実績

2019年実績 14件 「第5回ボルボックス国際会議」の開催 「第13回国際ゲノム会議」の開催 「第16回若手研究者セミナー」の開催 その他国際学会、シンポジウムへの参加、研究に必要な旅費等の援助を11件行いました。

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成30年度国際交流援助実績

平成30年実績 14件 「第1回若手ミトコンドリア国際会議」の開催 「コールドスプリングハーバー神経科学国際会議」の開催 「第7回国際セレン会議」の開催 その他国際学会、シンポジウムへの参加、研究に必要な旅費等の援助を1 […]

2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成29年度国際交流援助実績

平成29年度 16件 「第14回国際バイオミネラリゼーションシンポジウム」の開催 「リアルタイム機能的イメージングとニューロフィードバック2017」の開催 「2nd International Workshop on P […]

2016年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成28年度国際交流援助実績

平成28年度 17件 「RNaseH 2016」の開催 「第13回国際細胞共生学会議」の開催 「第8回グローバルウイルスネットワーク会議」の開催 「7th Kyoto T Cell Conference Internat […]

2015年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成27年度国際交流援助実績

平成27年度 16件 「第8回国際被嚢類学会」の開催 「脳の構造と機能の創出原理:細胞間相互作用から個体間相互作用・環境ストレスまで」の開催 「サテライトシンポジウム(第40回日本微小循環学会主催)」の開催 「第11回若 […]

2014年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成26年度国際交流援助実績

平成26年度 13件 「第22回マクロファージ分子細胞生物学国際シンポジウム」の開催 「第2回D-アミノ酸国際学会」の開催 「The 12th International Symposium on Cytochrome […]

2013年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成25年度国際交流援助実績

平成25年度 14件 「第4回ミトコンドリア・ダイナミクス国際会議」の開催 「Igakuken International Symposium Marmoset Neuroscience -Anatomy, Develo […]

2012年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成24年度国際交流援助実績

平成24年度 12件 国際シンポジウム「細胞内シグナルから見る生命現象と疾患」の開催 「国際結核サーベイランス研究会議」の開催 「第6回食と健康に関する新潟国際シンポジウム」の開催 「第4回国際システム生物工学会」の開催 […]

2011年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成23年度国際交流援助実績

平成23年度 10件 「第2回国際マイコウイルスシンポジウム:ヴァイロコントロール、ニュート ラリズム、ミューチュラリズム」の開催 「マックスプランク協会-東京大学大学院医学系研究科合同シンポジウム:神経科学」の開催 「 […]

2010年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成22年度国際交流援助実績

平成22年度 16件 「Japan-Russia International Workshop 2010」の開催 「2010国際ポリアミン会議」の開催 「第17回国際RUNXワークショップ2010」の開催 「第4回国際会 […]

2009年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成21年度国際交流援助実績

平成21年度 11件 「第1回D-アミノ酸研究国際会議」の開催 「脳の形成と再構築」の開催 「タウタンパク質国際会議」の開催 「第6回OOTR年次学会」の開催 その他国際学会、シンポジウムへの参加、研究に必要な旅費等の援 […]

2008年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 国際交流援助実績

平成20年度国際交流援助実績

平成20年度 10件 「第13回国際神経芽腫学会」の開催 「第5回国際植物メタボロミクス会議」 の開催 「第16回生体磁気国際会議」の開催 「生物医学レドックスナビ国際会議」の開催 「第13回低周波音と波動国際会議」の開 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

助成実績

  • 研究開発助成実績
  • 国際交流援助実績

サイトメニュー

  • 当財団について
  • 募集要領
  • 報告書
  • 助成実績
  • 情報公開
  • 調査研究
  • アクセス
  • お問合せ
  • 当財団について
  • 募集要領
  • 報告書
  • 助成実績
  • 情報公開
  • 調査研究
  • アクセス
  • お問合せ
  • 個人情報の利用目的

Copyright © 公益財団法人ライフサイエンス振興財団 All Rights Reserved.

         
MENU
  • 当財団について
    • 理事長挨拶
    • 設立の趣意・経過
    • 事業内容
    • 評議員・役員一覧
    • 定款
    • 理事長の部屋
    • 個人情報の利用目的
  • 募集要領
    • 研究開発の助成(2024)
    • 国際会議等開催援助(2025)
    • 国際交流(研究集会)援助(2023)
    • 国際交流(調査・研究)援助(2023)
  • 報告書
    • 研究実施概況報告書
    • 国際交流実施概況報告書
  • 助成実績
    • 研究開発助成実績
    • 国際交流援助実績
  • 情報公開
    • 2023年度 事業報告書・決算報告書
    • 2022年度 事業報告書・決算報告書
    • 2025年度 事業計画・収支予算
    • 過去の貸借対照表
  • 調査研究
  • アクセス
  • お問合せ
PAGE TOP